日産 NV150 AD のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
2
2
閲覧数:
21
0

リフトアップ用スプリングはどのように選べばいいのですか?
汎用のものならなんでもいいのでしょうか?
nv150adに乗っています。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (2件)

  • バネでリフトアップするとヘタった際に車高が下がります、バン/トラックならブロック(スペーサー)で良いと思いますよ

    私は軽トラですが自作ブロックで2インチリフトアップしました、構造変更済みなので画像の状態で継続検査に合格してますよ

    回答の画像
  • 汎用は車高調用しか無いのでは。
    車高調用の場合はID(スプリング径)とH(ハイト=自由長)とスプリングレートから、仕様や目的に合ったものを選ぶ。
    極論を言えばIDが合えい自由長に問題無ければ、軽自動車も普通車も関係無く使える。

    純正形状の場合は車種によりスプリングの仕様は異なり、巻き形状のみならずスプリングシート形状やシート部の巻き径等が異なる&スプリング径(主にシート部)がバラバラですから、汎用品は作るに作れない。
    車種専用を探して使うか、リフトアップスペーサを探して使うかが主になる。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
日産 NV150 AD 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

日産 NV150 ADのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離